WordPress〜テーマ変更時注意すべきこと〜
お世話になっております。
KK・Customizeの久保でございます。
実は、この度、法人サイトのテーマを変更してみました。
以前と比べるといかがでございますでしょうか?
細かい部分でみやすくなっていたりと
もっと改善を加えていって一つのサイトを作っていきたいと思います。
さて、今回、Wordpressにてテーマを変更した際に、
”注意しなければならないこと”が何点かございましたので、
共有させていただきます。
テーマ変更時に注意すべきこと
メニューがなくなる
こちら割と最優先事項かなと思っております。
しかし、メニューがなくなるといいまして、
設定していたメニューの内容まではなくなっていないようでした。
ヘッダーやフッターなど、”どの部分に設置するか”
この設定が外れているため、表示されなくなっておりました。
投稿が表示されない
これもまた、最優先事項に入ってもいいと思います。
今回、設定にも依存すると感じましたが、
TOPページが”最初の投稿”ではなく、固定ページに変わっておりました。
そのため、”投稿を紐づけていない”固定ページがTOPになっており、
表示されなかったという結果でございます。
こちらは、最初の投稿にチェックを入れ直すことで解決です。
”テーブル”で作成された投稿はレイアウトが崩れる
投稿で、”テーブル”で作成された部分は、
行の多さによっては、崩れてしまいます。
ヘッダと被って悲惨なことになってしまいますので、
注意しましょう。
対策としては、
テーマを変更する前に、
”HTMLで編集”の状態から、
HTMLをコピーしておくことで、
簡単に作り直すことができます。
覚えておくといいと思います。
最後に
そのほかにも、テーマによっては、
フッターの数が違ったり、画像のサイズが変わったりと
テーマに依存する部分は、細かい箇所を入れると
結構な数になると思います。
みなさん、テーマを変更する際には、
注意しましょう。